8月開催の講習会開催予定

8月開催の講習会開催予定

地域と連携したデジタル活用支援講習会を開催します。

日程と講習内容

※時間(内容)ごとに受講していただけます。お申込みは時間単位でもお申込みいただけます。
(1日3時間でも、1時間だけでも受講していただけます。)

■令和6年8月21日(水) 
 場所:地域交流スペース いくせい

  • 13:30~14:30 マイナポータルを活用しよう
  • 14:30~15:30 マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう・公金受取口座の登録をしよう
  • 15:30~16:30 デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネットを楽しもう

■令和6年8月28日(水) 
 場所:⾼取町交流拠点施設 ワニナル

  • 13:30~ オンライン診療を使ってみよう
  • 14:30~ 全国版救急受診アプリ(Q助)で病気やけがの緊急度を判定しよう
  • 15:30~ FUN+WALKアプリを使って楽しく歩こう

開催場所

  • 8/21(水)

  地域交流スペース いくせい(へいせいたかとりクリニック敷地内)
   (高取町上土佐62番地の1) 

  • 8/28(水)

   高取町交流拠点施設ワニナル (高取町上土佐62番地の1)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

参加定員

各日10名まで
(定員になり次第締め切ります)

参加費

無料
(総務省のデジタル活用支援推進事業に沿った講習会です)

お申込方法

主催者までお電話で前日までにお申し込みください。
株式会社メビウス TEL:0744-52-5166(平日9:00~17:30)

その他

  • 当日は、ご自身がお使いのスマートフォンをご持参頂きます。
  • 高取町が実施している高齢者向けスマートフォン教室とは別事業ですが、内容が重複する部分もありますので、再学習にもご利用いただけます。
コメントは受け付けていません。